過去の授業一覧 
2012年度下半期開催の授業
2012年10月6日(土) 通常講座
【はたらく課】
ハルサー体験!収穫は春さぁ~
~大宜味村で島らっきょうの植えつけ~
日時 :2012年10月6日(土) 9:30~16:40
※状況により終了時刻は遅くなる可能性あり。
教室 :大宜味村字津波の有機栽培農場
先生 :伊芸和夫 さん
協力 :ダイハチマルシェ さん
参加費 :1,000円(保険料込み)
定員 :15名 (超過時は抽選。)
2012年10月7日(日) サークル活動
【ニラ大・朝活サークル】
アマミキヨの地で日の出パワーをもらってリフレッシュ!
日時 :2012年10月7日(日) 午前 5:10~7:30
場所 :百名ビーチ(南城市玉城)
集合場所:イオン ビッグ エクスプレス (前マックスバリュー佐敷店)
※集合後、百名ビーチに移動。
先生 :なし
参加費 :無料
定員 :10名
2012年10月27日(土) 通常授業
ニラ大秋の大遠足!
〜エコドライブで勝連半島・浜比嘉島の歴史・文化・食を堪能しよう!〜
日時:平成24年10月27日(土)10:00~15:00
※状況により終了時刻は遅くなる可能性があります。
教室:うるま市(洲崎、勝連、浜比嘉島)
先生:エコドライブ 公衆衛生協会 文化・歴史 高江洲由三子
料金:2,000円(ランチ代含む)
定員:9名
集合場所 海邦公園(沖縄市海邦町)
2012年11月23日(金)祝 2周年記念パーティ
2周年記念交流パーティー
日 時:2012年11月23日(金)18:00~21:00
場 所:Bar VOGUE バーヴォーグ
駐車場:無し ※近くのコインパークをご利用ください
参加費:3,000円
♪パーティーでは♪
ニラ大の活動報告&ニラ大的コンパ、題してニラコン!を開催します!
DJトクメイキボウ氏のつくり出す空間をお楽しみください。
フリードリンクとビュッフェ(お食事)もございます。
2012年12月8日(土) 通常講座
【はたらく課】
大宜味で農業体験
~生育管理ビフォーアフター~
日時 :2012年12月8日(土) 10:30~17:00
※状況により終了時刻は遅くなる可能性あり。
教室 :大宜味村字津波の有機栽培農場
先生 :伊芸和夫 さん
協力 :ダイハチマルシェ さん
参加費 :1,000円(保険料込み)
定員 :15名 (前回参加者を優先、超過時は抽選。)
2012年12月16日(日) 通常講座
【文化学】
心で感じる琉球舞踊
日時 :2012年12月16日(日) 14:00~16:00
※状況により終了時刻は遅くなる可能性あり。
教室 :アルテ崎山 (那覇市首里崎山町3-34)
先生 :金城絵実 さん
参加費 :ドリンク・軽食代(目安:一人1,200円)
定員 :10名
2013年1月27日(日) 通常講座
【文化学】
心で感じる琉球舞踊 Vol.2
日 時 :2013年1月27日(日) 13:30~15:30
教 室 :ほしぞら公民館(那覇市)
先 生 :宮城りつ子さん (真踊流佳幸の会 教師)
参加費 :1,000円(会場費)
定 員 :15名
2013年1月19日(土) 通常講座
【さんぽ学】
神様・仏様・ご先祖様?!~安里のまちから学ぶ沖縄の信仰アレコレ~
日 時 :2013年1月19日(土) 10:30~ 12:30
教 室 :安里の街
参加費 :無料
定 員 :10名
2013年2月8日(金) 特別講座
【特別授業】
シブヤの街のシブヤ大学の役割
〜みんなで一緒に地域づくり!〜
日 時 :2013年2月8日(金) 13:00~16:50 (13:00受付開始)
教 室 :沖縄県男女共同参画センター(てぃるる)ホール
先 生 :左京泰明 さん(シブヤ大学学長)
参加費 :無料
定 員 :100名
主 催:沖縄県自治研修所
運 営:特定非営利活動法人琉球ニライ大学ネットワーク
2012年2月24日(日) 通常講座
大人の探検隊☆グスカー出動 ~グスク巡り~
日 時 :2013年2月24日(日) 9:00~15:00 (8:45集合)
※状況により終了時間が延びる場合があります
教 室 :グスク(中部周辺)
先 生 :トクメイキボウさん (QOOXOO , OC/NC Records)
定 員 :10名
集 合:具志川ビーチ、オレンジのニラ大の「のぼり」を目印にお越しください。
※雨天決行(雨天の場合は雨具をお持ちください)
2013年3月9日(土) 通常講座
【はたらく課】
大宜味で農業体験! ~島らっきょうの収穫~
日時 :2013年3月9日(土) 10:30~17:00
教 室 :大宜味村字津波の有機栽培農場
先 生 :伊芸和夫 さん
協 力 :ダイハチマルシェ さん
参加費 :1,000円(保険料込み)
定 員 :15名 (前回参加者を優先、超過時は抽選。)
2013年3月30日(土) 通常講座
【さんぽ学】
水(すい)・首里(sui)・スイ~といってみよう?!
~首里のまちなみと「水」の在りか~
日 時 :2013年3月30日(土) 10:00~13:30
※状況により終了時間は延びる場合があります。あらかじめご了承ください。
教 室 :那覇市首里
先 生 :金城史彦 さん
定 員 :15名(増員しました。)
参加費:500円(保険料込み)
集 合:ゆいレール儀保駅改札前