過去の授業一覧 
2011年度上半期開催の授業
2011年4月17日(日)通常講座
【環境学】
今本当に知りたいこと、「放射能」
日時:平成23年4月17日(日)12:30~15:30
教室:久茂地公民館
先生:川満 昭範さん
2011年4月24日(日)通常講座
【さんぽ学】
地域のキラリ☆を探しに行こう!那覇市樋川篇
日時:平成23年4月24日(日)11:00~14:30
教室:那覇市樋川周辺
先生:地域のみなさま
2011年5月15日(日)通常講座
【人生学】
人権を通して生き方を考えよう
日時:5月15日(日)10:00~12:00
教室:若狭公民館第一会議室
先生:ひがまさなかさん(HIV人権ネットワ-ク沖縄理事長)
【音楽】
エレクトロ三線が奏でる幻想的な世界体験 ~みんなで考える、三線の未来~
日時:5月15日(日)18:30~20:30
教室:マファリカフェ
先生:コウサカワタルさん(サロード、三線演奏者)
2011年6月3日(金)特別講座
【特別講座】
TOP RUNNER SHARE featuring 琉球ニライ大学 & Night Lock Cafe
日時:6月3日(金)18:00~21:00
教室:Club Lounge SaicoLo(那覇市牧志)
先生:以下、順不同
TOWA TEIさん(DJ/楽曲プロデュース/映画音楽制作)
田野治樹さん(みたのクリエイト代表取締役)
真境名エリ子さん(ケイ・エフ代表取締役)
山内 カンナさん(YOKANGデザイナー)
福永☆周平さん(CMディレクター)
シモジマサキさん(CloudCity代表/KAMIGAKARIディレクター)
尾崎ゆりさん(株式会社オリエンタル代表取締役)
新垣淑豊さん(有限会社新垣菓子店 専務取締役)
翁長リーニさん(おきなわ倶楽部 編集長)
MCホスト:狩俣倫太郎さん(テレビアナウンサー)
2011年6月19日(日)通常講座
【はたらく課】
自ら、輝くために!!~how to セルフプロデュース~
日時:平成23年6月19日(日)10:00~12:00
教室:那覇市NPO支援センター会議室
先生:赤嶺 久美さん
【課外活動】
Think震災vol.2~ヒトリひとりの力は無力じゃない~
日時:平成23年6月19日(日)19:00~21:00
教室:Bar土(国際通りJAL CITY裏、パラダイス通り)
先生:カクマクシャカさん&宮平貴子さん
2011年7月23日(土)通常講座
【島エコ学科】
ヤンバルクイナに会いたい~!!ヤンバルの森と川体験ツアー!
日時:平成23年7月23日(土)12:00~15:00
教室:ヤンバル野生動物保護センター、奥間川、大国林道
先生:西江重信さん
2011年7月24日(日)通常講座
【THINK!学科】
「THINK!まちづくり~あなたの想いが“まち”を創る!~」
日時:平成23年7月24日(日)13:30~16:30
教室:牧志駅前ほしぞら公民館
先生:沖縄県明るい選挙推進青年会VOTE、中村任子さん/新田繁睦さん
2011年8月21日(日)通常講座
【歴史学】
「意外と!?知らない首里城の話」
日時:平成23年8月21日(日) 15:00~16:30
教室:首里城
先生:首里城公園管理センター 御庭案内
定員:25名
料金:無料 ※ただし、首里城入館料として800円かかります。
2011年8月28日(日)通常講座
【島ECO学科】
イノーの海の宝探し☆瀬長・大嶺海岸編
日時:平成23年8月28日(日) 11:30~14:30
教室:瀬長島・大嶺海岸
先生:長田英己さん
定員:15名
料金:無料
対象:小学3年生以上
2011年9月25日(日)通常講座
【THINK!】
THINK! 移民 ~世界がもし100人の村だったら~
日時:平成23年9月25日(日)14:00~16:30
教室:若狭公民館 第一研修室
先生:金城さつきさん、大仲るみ子さん
料金:無料。但し会場代として一人100円を頂きます。
定員:20名