過去の授業一覧 
2012年度上半期開催の授業
2012年4月15日(日) 通常講座
130年前にタイムスリップ!古民家でゆし豆腐を作ってみよう!
日時: 4月15日(日)10:00 (現地集合)
教室: 八重瀬町の安里(旧具志頭村)の上江門家と安里集落
先生: 上門加代子さん
定員: 12名
料金: 1000円(飲食代等)
2012年4月22日(日) 通常講座
「墓マイラー」と行く、末吉の森
沖縄のお墓のヒミツ、末吉の森のヒミツ!!
日時: 4月22日(日)10時00分 (現地集合)
教室: 末吉公園(那覇市首里末吉町)
先生: 金城史彦さん
料金: 無料 (ランチ代は各自負担)
2012年5月19日(土) ニラ大ビーチパーティ
うちな~むんパーティーしま初夏!?
日時: 平成24年5月19日(土)17:00~21:00
教室: トロピカルビーチ (宜野湾市)
先生: うちな~むん(県産品)生産者・企業のみなさま(調整中)
料金:
大人2,000円(中学生以上)、
小人1,000円(小学生)、
小学生未満無料
定員: 40人
2012年6月9日(土) 通常講座
これであなたもツカミはOK ~選挙公報の読み方~
日時: 平成24年6月9日(土)10:00~12:00
教室: 沖縄県立博物館 実習室
先生: 中村任子さん、中村友香さん
参加費:100円(資料代)
定員: 30名
2012年6月23日(土) 通常講座
【歴史学】
「礎(いしじ)へ行こう~慰霊の日を感じる~」
日時:平成24年6月23日(土)9:30~13:00
教室:沖縄県営平和祈念公園(糸満市)
料金:無料 ※ただし、資料代として500円いただきます。
定員:10名
2012年7月15日(日) 通常講座
【島エコ学科】
都会のど真ん中で森林浴! 浦添大公園
日時 :2012年7月15日(日)10:00~12:30
※状況により終了時刻は遅くなる可能性があります。
教室 :浦添大公園(いこいの広場ゾーン)
先生 :桂 浩史さん
参加費 :無料
定員 :12名
2012年7月29日(日) 通常講座
キジムナーフェスタ x ニライ大学 コラボ授業
こんなのあったんだ!キジムナーフェスタ見に行こ!
日時:平成24年7月29日(日)11:00-14:30
参加費:1500円(ランチ代、キジムナーフェスタ チケット込)
集合場所:タコスとアコースティックライブの店 オーシャン
定員: 12名
先生: 太陽の糸 のみなさん
2012年8月12日(日) 通常講座
【島ECO学科】
古宇利島で海人になろう!!美しい夏の海で海人体験!!
日時: 2012年8月12日(日)10:00 開催(古宇利漁港集合)
教室: 古宇利島の海
先生: 宮城修さん
定員: 10名 ※抽選にて当選者のみ参加
料金: 4,000円(保険料やお魚代込み)
2012年8月19日(日) 通常講座
【歴史学&はたらく課】
歴史ウォーク in 首里
首里王府のシゴト場めぐり
日時 : 2012年8月19日(日)9:00~12:00
教室 : 首里城周辺
集合場所:首里当蔵(とうのくら)バス停
先生 : 喜納大作 『知れば知るほどおもしろい琉球王朝のすべて』著者
参加費 : 500円
定員 : 15名 ※超過時抽選になります。
2012年9月17日(月・祝日) 通常講座
【たべる科】
身近な生き物が食材に!?昆虫料理試食会!
日時 :2012年9月17日(月・祝日) 19:00~22:00
教室 :てんぶす那覇3F 調理実習室
先生 :曽山尚幸 さん
参加費 :2,000円
定員 :10名