
日時: 2018年9月8日(土曜日)
14:00〜16:00(受付開始13:30)
集合場所/教室:「お香専門店 たきもの屋 薫る風」
住所:那覇市久茂地1-8-7 カネモトビル3F
(琉球リースビル裏)
先生:西田 美生さん
定員:10名
料金:大人:3,500円(講師料、材料代、資料代込み)
お問合せ:rknirai@gmail.com
緊急連絡先:田中(080-3999-3860)
*店舗の駐車場はございませんので、近隣のコインパーキング、公共交通機関をご利用ください。
はいた〜い!
毎日暑い日が続きますが、皆さんお変わりないですか?
旧盆も終わり、9月にはお彼岸がありますね!
沖縄の行事といえば、御先祖様への感謝を伝える「ヒラウコー(平御香)」があります。
琉球ニライ大学では香司の西田さんと、お彼岸や旧盆前に「MYヒラウコー」づくりの授業を開催してきました。
今回は、過去二回に材料として使った「和」の香料ではなく、「インセンス」という薔薇やラベンダー、コーヒー、ストロベリーなどの「洋」の香料を準備して、皆さんと楽しく「インセンスヒラウコー」づくりをしたいと思います。
「そういえば、おばあちゃんは薔薇の香りが好きだった」という方。
「おじいちゃんはコーヒーを飲むのが楽しみだった」という方。
「バニラの香りのヒラウコーってどんな感じなのかな」と興味をお持ちの方。
琉球ニライ大学と一緒に、「インセンスヒラウコー」で旧盆を迎えてみませんか?
【授業のながれ】
13:30〜受付開始
14:00〜14:10 授業開始、あいさつ、 自己紹介
14:10〜14:20 ヒラウコーの説明
14:20〜15:40 香料の説明、ヒラウコー作成
*個人のペースで途中休憩を挟みながら進めていきます。
15:40〜15:50 質疑応答
15:50〜16:00 振り返り
16:00 終了
*当日の飲み物は各自でご持参ください。
*教室には駐車場がございませんので、お越しの際には近隣のコインパーキング、モノレール、バスをご利用下さい。
近隣のバス停:農林中央金庫前、県庁北口、
モノレール駅:旭橋、県庁前
<お申し込みはコチラから>