はじめてのエイサー体験!イーヤーサーサー!!Vo.1 〜エイサーのはじまり〜

日時:2014年9月21日(日)16時15分(16時00分受付開始)
協力:創作芸能集団新風
教室:嘉手苅公民館(サンエー西原シティそばの329号線を北向け、西原町内間御殿の近く)
※駐車スペースが限られていますので、公共交通機関のご利用をお勧めします。

先生:下里卓也
定員:20人
料金:1000円
服装:動きやすい服装(公民館で着替えられます)タオル、飲み物

miikaji_ura1エイサー授業Vol.1です!8月31日が雨天により延期されたため、9月21日に開催です。

沖縄本島中部を中心に盛んなエイサー。
旧盆の時期が近づいてくるとドン!ドン!ドン!と太鼓の音が聞こえて来ます。
エイサーの練習の音が聞こえるだけでチムワサワサーしてきませんか?

町中やテレビ、結婚式の余興などでもよく目にするエイサーですが、
地元に青年会がないから体験した事がなかった、昔念仏踊りとして沖縄に入って来たんだよね?と、
なんとなく知っていますが、実は知れば知るほど奥が深いんです!

この機会にエイサーを学びながら、実際に踊れるようになりましょう!

毎回座学の内容が変わりますので、詳しく知りたい方は1回目から参加してみてください。


miikaji_top<当日の授業の流れ>
以下、時間帯が変わりました。

16:00 受付開始
16:15 自己紹介
16:35 創作芸能集団新風演舞
16:45 エイサーのはじまり ~元始エイサーから、ヤマト芸能との融合~
プロローグ -今さらだけど、エイサーの意味を確認しよう!-
エイサーって、いつからやられてるの? -文献でひも解く元始エイサーの姿-
「薩摩の琉球入り」でどうかわった?
シチグヮチニンブチャーってなに?
17:20 エイサーの実演練習
18:50 ふり返り
19:00  解散