戦後70年を、慰霊の日に考える~沖縄全戦没者追悼式~

沖縄県平和記念資料館

日時: 2015年6月23日(火)10:10~
教室: 沖縄県平和祈念資料館(沖縄県糸満市摩文仁の平和祈念公園内)
先生: 新里和也 さん
定 員: 10名
料金:無料

 

 戦後70年の今年、各地で様々な催しが行なわれています。

 そして6月23日の慰霊の日には、糸満市摩文仁の平和祈念公園で、「沖縄全戦没者追悼式」が行なわれます。

 琉球ニライ大学では例年、慰霊の日の式典の会場で感じるものを大切にし、平和について考える授業を開催しています。

忘れな石 今回は、八重山平和祈念館で戦争の歴史と平和の大事さを伝えてきた講師を囲んで、平和祈念資料館を散策しながら、沖縄本島に比べて触れる機会の少ない旧南洋群島、八重山、宮古島等の戦争を中心に、平和について考える授業を開催します。
 式典参加後は、お昼を食べながら、戦争体験の継承のため行われている取組や、今の課題について意見交換を行います。
 その後希望者で講師と共に、当日無料公開されている常設展示室を観覧しましょう。

  最近は国内外で、平和な時代が変わっていくのではないかと考えさせるようなニュースが多く報じられるように思いますが、沖縄戦でどのような事があったのか、なぜ6月23日が慰霊の日となったのか、過去の経験から学び、未来に反映させるために何ができるのかを一緒に考える日にしてみませんか。

 

 

09:50 平和祈念公園にある沖縄県平和祈念資料館内の、ミュージアムショップの前に集合・受付
10:10 沖縄県平和祈念資料館内を散策しながら、旧南洋群島・八重山・宮古の戦争を中心に戦争体験について学ぶ
11:30 式典参加
12:40 式典終了
12:40 木陰でおにぎりを食べながら平和について皆で意見交換し、考える
13:20 解散(希望者は、講師と一緒に常設展示室を観覧)

南洋桜※当日は追悼式典があるため、派手な色・柄、の洋服、サンダル等はご遠慮ください。
※歩きやすい服装、靴でお越し下さい。
※日傘、帽子、日焼け止め等日差し対策をお願いします。
※水筒、お弁当(おにぎり等)を持参ください。
※雨天決行
※スケジュールは当日変更になる場合があります。
※終了時間は変更になる場合があります。

 

集合場所: 平和祈念公園内 沖縄県平和祈念資料館
(地図はこのページの下にあります。)

交通アクセス>>>>>
※  当日公園近辺は渋滞が予想されます。余裕を持ってお越しください。
※  当日、平和祈念公園には駐車できません。また、周辺駐車場も大混雑が予想されていますので、県庁前、もしくは豊崎地区臨時駐車場からのバスをご利用ください。

平和の礎1○県庁発無料バス
県庁旧議会棟前より午前8時~午前10時にかけて、約10分おきに出発
平和祈念公園まで所要時間1時間
平和祈念公園から帰りのバスの最終発車時刻は、午後2時半頃を予定

○豊見城市豊崎発無料バス
豊見城市豊崎地区臨時駐車場より午前8時~午前11時にかけて、約10分おきに出発
平和祈念公園まで所要時間約40分
平和祈念公園から帰りのバスの最終発車時刻は、午後2時半頃を予定

県庁HP↓

http://www.pref.okinawa.jp/site/kodomo/heiwadanjo/engo/event/zensenbotushatoushiki.html

<それ以外の公共交通機関でお越しの場合>
平和祈念公園HP↓

http://kouen.heiwa-irei-okinawa.jp/access.html

<申し込みフォーム>

スマートフォンなどの方はこちらから申し込みください。